誤解ですから!!(笑)勝手に解釈した人たちの珍言動 15選
誤解ですから!!(笑)勝手に解釈した人たちの珍言動 15選
①
Amazonの「Xperia専用」と明記されてるスマホケースのレビューに「Xperia専用と書かれていましたが、まさかそんなことはないだろうと思って購入したら私のiPhoneではサイズが合いませんでした。返金対応をお願いします。評価は勿論☆1です」みたいなのがあって本当に怖かった
— ケシミニャン (@DJ_P0PPY) December 31, 2016
②
IT業界の仕事に理解のないうちの両親
「お前はホンマに平日も土日も朝から晩までずっとパソコンばっかりやな!世の中の人間はみんなしっかり生活するために毎日毎日一生懸命仕事してんねんぞ!お前もちょっとは真面目に仕事せんか!アホが!」
う、うん、してるよ、朝から晩まで…
— sinYa Iwasaki of sinProject Inc. (いわしん) 新しいことを企画中 (@iam_o_sin) January 2, 2017
③
独身一人暮らしのフリーランスで自宅作業が多いですって自己紹介したら「羨ましいなぁ、それじゃあ自宅ではずっと全裸ですか?」って最近立て続けに返ってきたんだけどなんなの?フリーランスはみんな自宅では全裸で働いてるの?
— 東海林毅@個人 (@Tsuyoshi_Shoji) September 3, 2018
➃
僕は名前のイメージからおっさんであると誤解されがちなんですが、23歳です。そして本名です。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 27, 2015
⑤
バスで後ろに座ってる幼児が僕のイスをガンガン蹴っているんですが、今日は何となくおおらかな気分なのでそれ自体は気にならないんですが、母親が「そういうことしたら怒られるでしょ〜、怒ったらうるさいからやめてよ〜」と言ってて、お前の方がたいがい失礼だな、と思ってます。
— 高 史明(TAKA, Fumiaki) (@Fumiaki_Taka) January 7, 2017
⑥
駅前で待ち合わせ
↓
「お待たせー!」って突然知らない女の子に後ろから抱き付かれる
↓
振り返る
↓
女の子驚愕
↓
女の子「なんで○○と同じ格好してんの?ホントきもいんだけど…謝ってよ!」と謝罪要求してくる
↓
取り敢えず謝罪
↓
女の子、舌打ち←今ここ理不尽過ぎるでしょ…
— もしかして:K (@konekoneclub) July 21, 2014
⑦
何度でも言うけど職場で
「パスワード入力したのに間違ってるって言われる!」
って嘆く後輩に
「全角じゃなくて半角で入れて下さい」
って言ったら
「私は先輩と違ってオタクじゃないので専門用語使わないで下さい!」
って怒鳴られたときの衝撃は忘れない。— いりさん (@B_Moeko) March 28, 2016
⑧
私「ボーイズラブって儚くて切ないからこそ美しいですよね」
職場の人「そうですね」
私「………いま私、何て言いました?」
職場の人「ボーイズラブが美しいって」
私「違うんです。ボーイソプラノって言おうとしたんです。違うんです」
— 春方🌺ドンストッイェーイイェーイイェーイ♬ (@harvery15) June 16, 2016
⑨
うちの犬、パンチィちゃんなんですけど。 pic.twitter.com/0TjLJdAy3N
— 杉浦勇紀 (@sugiurayuki) April 7, 2014
⑩
本日、日本から訪れた親子のお客様の接客をしていたら、お母様の方から
「日本語、たくさん…たくさん…勉強なされたんですね…」
涙ぐみながら言われました…ありがとうございます。
そんな風に言われたら
店長、もう何も言えません。日本人ですって…
— 「副」店長@あなたの側に。 (@animate_otani) March 31, 2017
⑪
フォローする際のご挨拶は不要と思っているのに、先日ついに「思ったよりも面白くないのでフォロー外します」という超要らねえご挨拶いただいて。
「まぁ別に面白いこと言わないしな私…」と思いつつその人のTL見たら飯と宅急便来ないって呟きしかしておらず、胸ぐら掴んで揺さぶりたくなりました。— ぬえ (@nue15431616) June 20, 2016
⑫
休暇申請の理由、なんて書けばいいですな?と問われたので、私事都合のため、で問題ないよ、とわたしは答えたはず。でも、今日見たら私利私欲のため、と書かれていた。あれ。
— あき (@z6v4rm) November 6, 2014
⑬
仕事が忙しかったころ、ストレスの持って行き場がなくて、毎晩うどんを打っていた。「びたんびたんと粉を叩きつけているうちに気持ちが鎮まる。安上がりで騒音もなく、身体も程良く疲れて、よく眠れる」と周囲に勧めたところ、「夜中に白い粉を打ってストレス解消している人」という評判がたった。
— らめーん (@shouwayoroyoro) September 30, 2017
⑭
ディズニーランドにもディズニーシーにも行ったことない人に説明をする人が必ず言うセリフ
「シーは酒が飲める」— ナツキ屋 (@natsukyya) November 18, 2019
⑮
マスク姿のドラッグストア店員に当たり散らすオッサンなんて都市伝説やろと思っていたら、実物を見かけてしまい、「おお、これが…」という感動のあまり、入店前に頬張っていたジャムパンを喉に詰まらせて、咽せて咳を連発したら、怯えた表情でお客さん皆んなが退店していってしまった。違うんや…。
— カール=レーフラー (@hirohika777) April 4, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません