いくつもの経験を乗り越えてきた! 世の母親たちの伝説10選
いくつもの経験を乗り越えてきた! 世の母親たちの伝説10選
①
ある日の母との会話
私「スタッドレスにタイヤ交換するか」
母「あんた!何してるの!」
私「タイヤ交換」
母「そんな自分でして危ない!」
私「私の仕事は?」
母「自動車整備士」
私「なぜできないと思う」
母「そんな難しい事できると思ってない」
整備士7年目の出来事
— ちゃま310@TZシャーシはイイぞ! (@namusonn) November 16, 2016
②
母「道で猫を見かけたら触りたいよね」
私「うん」
母「同じ場所で会うなら、エサとか用意したり」
私「うん」
母「飼えないの分かってるから、せめてその日満足するまで触りたおすよね。写真撮ったり」
私「うんうん」
母「変質者にとって女の子ってその猫と同じだから。そのつもりで出歩け」— 清水みちる (@Naommin) October 25, 2016
③
母に「最近よくある電子書籍ってどう思う?」と尋ねられたので「あんなのナンセンスだよ。紙の質感や香りやページを捲るときの緊張感がないし、無機質だ。生きた本とは言えない」と答えたら「でも女の子は2Dの方が好きなんだね」と信念体系の矛盾を指摘されて膝から崩れ落ちた。
— 未来@基本相互 (@owah7dj20) November 3, 2016
➃
【悲報】百合だと思って母が庭で摘んできたお供え用の花がオクラ
あの世のお父さま、母さまは相変わらずです.. pic.twitter.com/YBc09UDuZe
— A.T.O.M. (@ishigaqui) August 16, 2015
⑤
母「ご飯茶碗がよく割れるから、ヤマザキ春のパンまつりで茶碗出してほしい」
私「パンの会社に喧嘩売ってる」
— 瓦礫猫(心はシュテルンビルトに) (@gareki_tiger) March 20, 2018
⑥
「カーモンベイビーアメリカー」
って総武線の中で歌ってる男の子に
お母さんが注意してたんだけど、
「もうやめなさい!来年になってもやってたら恥ずかしいからね!」
って辛辣なこと言ってた。— nagi (@nagi_football23) December 18, 2018
⑦
電車で帰る途中に小さな5歳くらいの女児とおかあさんがほぼ満員電車で苦労してておっさんが席をゆずってあげてた。
すると女児が「ありがとう」としっかり挨拶したけどその後に「このおじちゃんははたしててきかみかたか・・・・」とか言って母親が「味方だろ。あほか」っていって強めにチョップしてた— もへもへ (@gerogeroR) December 14, 2018
⑧
オセロでどうしても母親に勝てなくて、ネットでオセロの研究をして臨んだのに、けっきょく僕が大敗を喫して
「研究したって言ってたけどアサガオの研究でもしてたんか?」
とか洋画みたいな罵倒をされた— 海凪コウ/新刊販売開始🦈 (@KOH_Minagi) January 8, 2019
⑨
いつだったか「聖母マリア像はなぜ左手で抱いてるのか。左手で抱くことで心臓に近いからうんたらかんたら」って研究者の記事に「右利きなんだよ!右手で作業するには左手で抱くしかないんだよ!」ってお母さん達の総ツッコミ入ってたの面白かった。
— 耳たぶ吸ってたも〜れ (@shishmaref) May 7, 2016
⑩
イオンで5歳ほどの男の子が床に座り泣きながら母親に抵抗してたんだけど、母親が「言うこと聞かないならyoutubeにアップするよ!」と叱りながらスマホを向けると子供は「やだぁあ!!」と叫びながら起立で決着。おしおきが恥ずかしい姿の世界配信とか、現代っ子にはオバケよりも現実的で効果抜群だわな。
— 鯨武 長之介 @レバガチャアーカイブ(原作) 全2巻 発売中! (@chou_nosuke) November 9, 2018
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません