喫煙OKのレストラン。しかし、店員が「アイコスを吸った客」に激怒!その理由に賞賛の嵐!

喫煙OKのレストランでIQOSを吸ったお客
段々と喫煙者の肩身は狭くなってきており、
最近ではほとんどの場所が禁煙になってきています。
ショッピングモール、レストラン等の
食事処でも全席禁煙のお店が増えてきています。
食事処に関しては、喫煙席と禁煙席で
分けているお店もまだまだ沢山あるもの…。
今回は「喫煙しても良いレストラン」で
起きた悲しい事件をご紹介します。
喫煙OKのお店なのでタバコを吸うのは問題ありませんが・・・
投稿者は、Twitterユーザーの(@CiaoROSSO)さん。
灰皿くださいとも言わないでアイコス吸ってるから
どうするのかと思ったらこうなってましたo(^o^)o
当店、明日から完全禁煙とさせていただきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
客はアイコスを吸っており、その吸殻を
灰皿ではなくそのまま放置して帰っていったのです。
これには店長さんも怒り心頭で、
今後は全席禁煙にするといった処置をとったそうです!
ネットでの反応
・うちは今年から完全禁煙にしました。
禁煙と聞いて帰るお客様は2組ほどいましたが、
愛煙家の方はタバコを吸いに車に行き、
一服して戻るなど特に問題なく営業できてます。
ヘビースモーカーだったパパも7年前に禁煙に成功。
社会的な流れもあり思いきって完全禁煙です・まぁ、ご時勢的にもしょんない事ですが、
肩身を狭くしていったのは他ならぬ、一部の心無い方なんですよね。・マナーの問題だと思うのですが、
なんで一言が言えないのかと、
結局喫煙者が自分で自分の首締めてるとしか言いようがない
・常識的に考えて確かにアイコスだからって安心しきってる客が頭悪いけど、
お客様が灰皿無しに煙草吸ってることに気付いているのに
灰皿を出さない店員の接客態度もどうかと思う
一部の心ない人たちのせいで、
タバコを吸う人の肩身が段々と狭くなります。
アイコスはタバコと一緒の扱いです。
吸殻はしっかりと灰皿に捨てなければなりません。
「灰皿下さい!」
「ゴミはちゃんと捨てる」
これを守るだけなので、しっかりやりましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません