「人に批判されたら、こう思え!」Twitterで話題のこの言葉で随分助けられました・・共感者続出の言葉と漫画が深い!

みなさんは、人に批判されたらどうしていますか?
そのまま鵜呑みにして、自分を押しつぶしていませんか?
今、Twitterである投稿が注目を浴びています。
批判されたらどうしたらいいのか、
独自の考え方で納得させられ共感者が続出しています。
みなさんも参考にしてみてはいかがでしょうか・・?
批判に慣れろ。100人いたら2-3人は批判してくる奴がいて当然だ。特に匿名性の高いネットやSNSだと日常で抑えてる闇の部分を全放出してる人とかいるだろ?「目立ってる証拠だ。やったぜ」ぐらいに批判を成功の証として捉えられる様にならないとやってけねーよ。気にしてたらストレスで死ぬぞ!
— Testosterone (@badassceo) 2017年8月6日
悪口、陰口、嫌がらせ、筋トレ pic.twitter.com/BzhNKpgaH8
— Testosterone (@badassceo) 2017年8月6日
Twitterでの反応は・・?
この思考常日頃意識して行きたいです
マッスルpower!— tntマタタビ (@S9dVg) 2017年8月6日
全くその通り。
みんながみんな、いいねなんて思ってくれるはずもなく。大半が 見てもスルーされるかいいカモだとみられて批判の餌食になるか。こっちはそんなの求めてる訳じゃないんだから、そんなもの何事もなかったようにスルーでいい。だって反応しても楽しくないでしょ?ねえ。— センチネルブルー (@sentinel_plesix) 2017年8月14日
高校生のときいってほしかった言葉です😭
今はもう、耐性ついてきました。
でも、やっぱりそういう言葉聞けて嬉しいです😭😭😭— m_k (@n9_mki) 2017年8月9日
ジャストな内容。重く捉えちゃだめだよな。
— ギルド🐢開幕 (@Chiya25Yuming9) 2017年8月8日
見習います笑
— 山本 開人 (@basketoffencer) 2017年8月7日
イチイチ気にしていたら、こっちの身が持ちませんものね。
批判されたら筋トレ頑張って、スルーします。— 猫★シエスタ@介護優先で簿記2級やる✏️ (@nekosiestr775) 2017年8月6日
確かにみんながみんな共感してくれませんよね・・
批判者が現れたら、有名になったというプラス思考。
大変勇気を頂きました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません