この新人、只者じゃねぇ…!!15選 由
この新人、只者じゃねぇ…!!15選
①
新卒くん、早速自己紹介で「謙虚さでは誰にも負ける気がしません」というビューティフルな一行矛盾をキメて有望さを見せつける
— わらびもち (@warabi_mochin) April 13, 2020
②
何事も15分前行動を徹底するようにって教えられた新卒が15分前退社かまして呼び出されたってロックな話聞いて笑った
— やしろあずき (@yashi09) June 14, 2016
③
以前面接を受けに来た新卒の女性。
「あの何か特技とかは…?」
「特にないんですが、強いて言えばアメ横です」
「アメ横」
「はい。アメ横の声です」
「アメ横の声」
「はい」
「少し意味が…」
「あ゛い゛、ま゛ぐ゛ろ゛、せ゛ん゛え゛ん゛で゛い゛い゛よ゛」勢いで採用になりました。
— ゆうきゆう【精神科医+マンガ原作者】マンガで分かる心療内科シリーズ(約50冊)とか作ってます。 (@sinrinet) October 1, 2015
④
今年も新卒さんたちが弊社に入社してきましたが、ここ数年ですと
「文章の中に不要なセミコロンが混ざっていたので消しておきました」
とプログラムから全ての「;」を消し去った子がダントツですので、
是非その子を超える伝説を期待しています。嘘ですヤメて下さい。— よんてんごP (@yontengoP) April 7, 2015
⑤
「最近の若い奴らは大人から殴られずに育ってるから羨ましいよ。俺が若い頃なんて…」と言い出した管理職に対して、昨年入社した新入社員が「昭和に作られたものって、叩けば直るって言いますもんねw」って返したことが本日のハイライトです。
— GUTTI@乾燥肌のぬれますく (@on_gutti) February 19, 2020
⑥
パワハラ上司にICレコーダーを発見されて「お前録音してたな?!」ってなった時に「半年前から録音してるし会社にも労基にも弁護士にも相談済みだし実はお前はもう死んでるんですけど?」を要約して「さぁ何のことでしょう?ふふふ^^」って返した新人の彼女くらい皆メンタル強く社会を生きてほしい。
— でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) (@de__n) July 7, 2018
⑦
昔光通信の営業ロープレで上司が灰皿を部下に渡し「とりあえずこれ2万で俺に売って」というのがあったらしいんだけど、ある新人がジュラルミンケースで上司をボコボコにして「買えオラ!」とやったのが問題になり、以後「ロープレ中に上司を殴るのは禁止」というルールが出来たという伝説、大好きです
— 田中大介⛅メドレー執行役員 (@DaisukeMAN) February 12, 2020
⑧
上司「こんな分厚いマニュアル緊急時に役に立たないから実用的な部分だけ集めた内容の濃い薄い本にしてくれない?」
新人「なるほど!とらのあなってやつですね!!」_人人人人人人人_
> とらのまき <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄— コンドリア水戸 (@mitoconcon) January 25, 2019
⑨
新卒から「先輩3分相談いいですか!」に対して「お前の3分は全然3分じゃないじゃん!」と返したところ「今回あなたが目にする3分間は今までよりもっと効率的で、軽く、そして速く、今までの3分で最も3分間です!!」とAppleの発表会みたいなことを言い出したので話を聞いたら30分かかった
— 高橋 流れ人 (@Tklt_05) January 12, 2017
⑩
新卒の爽やかイケメン君、街ですれ違うカップルの彼女の方を見るのが好きっていうから意外とチャラい奴なのかと思ったら「彼氏といるときの女の子の笑顔って一番可愛いんですよ。でも別れるときは全員絶望や怒りで歪むんだと考えると楽しいですよね」とか言ってて爽やかサイコパス野郎だった
— せみまる (@HOROLOGISTE) September 16, 2017
⑪
コンビニのレジに『研修中』の札をつけたかわいい新人さんがいたんですけど、500円の会計に1万円札を出したら「1万円お預かりしましたので、大きい方からお先に、5千、7千、8千、9千、1万……あれ?多い!?」となっててパワータイプのときそばかなと思いました。あと毎日通う。
— シエ (@s_sh) October 4, 2016
⑫
早急に資料を作らなければ!という時に担当の新卒女子が帰ろうとしたのを見た上司が「なんで帰るの?!資料は?!」と慌てたら、驚いた顔で「確かに!なんで私帰るんだろう!不思議!お疲れ様です!」と言いながらカニ歩きでドアに移動してそのまま帰宅したの最高にクールだったので皆真似してほしい。
— なかむらたまご@単行本発売中 (@nkmrerk) August 2, 2018
⑬
「うちのPB(プライベートブランド)調子悪くてね…」
「えー!?僕大好きっすよPB!あの【俺だけの!】感!自由度!最高じゃないすか!」
「……そう?」
「そっすよ!」
「そう?!!」
「そっすよ!!」期待の新人がPBをプライベートビーチと勘違いしたまま商談をまとめてきました。
— シエ (@s_sh) April 26, 2016
⑭
他社の友人から
「いま世界一くだらない会議に出てる」
ってメールが来たので
「まあまあそう言わずw」って返したけど会議の議題が
「上司に怒られた新人が、エレベータのスイッチを全階押すという報復に出て、他の階から苦情殺到、再発防止策を考える」
って内容だと聞いて白目剥いてる。— よんてんごP (@yontengoP) August 28, 2014
⑮
新人学生バイトに客がレジ横のフランクソーセージを注文。おそらくレジ袋がいらないという意味で客が「そのままでいいよ」。新人バイト君はトングでソーセージを掴みそのまま客へ「はいどうぞ」10秒の沈黙後ソーセージをくわえたまま会計する客に無邪気な新人バイト君「ケチャップつけましょうか?」
— 碧井栞 (@aoi_shiori_) November 29, 2011
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません