時代の変化やな…昭和生まれの胸に刺さるもの15選
時代の変化やな…昭和生まれの胸に刺さるもの15選
①
講習では古老みたいな人から「昭和30年代ぐらいまでのなまはげマジやばかった。大人も逃げてた(要約)」という話を聞いて「またまたー」ぐらいに思ってたんですが、当時の資料を見たり話を聞いていくうちに、泥酔した兄ちゃんがマジもんの包丁持って追いかけてくる行事だとわかっていろいろ納得した
— ヒライヌス (@hirainus) April 12, 2015
②
昔のドリフって軍人ネタが多くて驚く。いまは、軍人ネタをジョークやコントでやったらものすごく批判されるだろうな。(いまは映画とかドラマ作るぐらいしか、触れてはいけない雰囲気)
リアルに戦争に行った人がテレビを見ていた時代のほうが、戦争ネタを許容していたんだね。— 懐かしい昭和時代 (@natsukashi__) December 30, 2016
③
は? 今の小学生はYouTubeに動画上げたり違法ダウンロードしたりしてるの? 私が小学生の頃は拾った棒を振り回して「うおー! 楽しいー!」って騒いで「こんなにいい棒はなかなか巡り会えないから」って公園の植え込みに隠したりしてたんだけど!?
— ゴリラ (@stmopr) March 17, 2015
➃
コンビニ行ったら男子中学生たちの「そういえば週刊ファミ通の『ファミ』って何だろ」「音階じゃないよな、ゲームの雑誌だし」とかいう会話が聞こえてきて目の前が真っ暗になった
— 機械仕掛 (@kikaijikake) September 4, 2015
⑤
昭和36年の銀座なのに現代以上に近未来感あるのなんで pic.twitter.com/1YFgzqp6F5
— 11 (@DJomn) December 28, 2016
⑥
子供が、ためたお年玉を銀行に預けてみたい!と言うので、口座を作った。とりあえず1万円。
パパ「いいね。半年くらいしたら金利ってのがつくよ。」
子「いくらくらい!?」
計算してみたら、1円もつかなかった。
子「10万円くらい預けたらつく?」
計算してみたら、1円もつかなかった。— 稲垣理一郎(リーチロー) (@reach_ina) January 8, 2017
⑦
デジタル・マトリョーシカ。
「ミニSD」って、知らん人は知らんやろw pic.twitter.com/CdbVRiWfVS
— アカペラP (@acappellaP) January 14, 2017
⑧
お散歩中、男の子が公衆電話ボックスを指差して「あれ でんわ なんだよ!しってた!?」と言ったら、他の子たちが「えー!」「しってる!」「おっきすぎ!」と盛り上がるなか、女の子(4歳)が「あれ ユーチューブ みれないって ママが いってたよ」って。うーん、現代っ子!
— てぃ先生 (@_HappyBoy) February 2, 2017
⑨
バブルの頃の映画見ると、とんでもないミスをしでかした会社員のひとが、資料編纂室に左遷されるのものすごい罰を受けたような感じで描かれてるんですが、ノルマも競争も無く、エアコンの効いた部屋にのんびりハサミでチョキチョキ新聞の切り抜きするだけで、給料全額出るなんて最高じゃん…!ってなる
— ひきこうもり (@Hikikomori_) August 10, 2016
⑩
オタサーの姫など、バブルを見てた俺からするとかわいいもので、バブル時代には、
アッシー君と呼ばれる無賃タクシーのような奴隷を、
メッシー君と呼ばれる高い飯を食わせてくれる下僕を、
キープ君と呼ばれる彼氏予備軍を、
それらを従えるテニサーの女王様が君臨していた。— 筋肉先生 次回はトレフェスOっす 同人誌通販開始っす (@kin29t) October 22, 2015
⑪
テレビで昔のジャニーズが流れてて
「小さい頃に紫の封筒でアイドルブロマイドのクジみたいなのあったよね?引き抜くやつ」
「あーあった!あった!」
と昭和生まれの会話。— SYAMANTAKA (@syamantaka) June 24, 2020
⑫
女性は30代から性欲が増すって言うから『昭和生まれの女性』はもう全員痴女として性的な目で見ますね。
— 🌳大森さん🌳 (@mori_xx1102) June 25, 2020
⑬
そう言えばこの前、新卒っぽい女の子二人組が「会社の30歳のお局様がキツい。カラオケで浜崎あゆみ?ばっかり歌ってて、全く知らないから疲れる。80年代の歌も覚えなきゃね」って話してて二重にも三重にもショックを受けました。
— こたきさえ@イラストレーター (@kokokotaki913) April 5, 2016
⑭
この前バス乗ってたらさ、母娘連れがタブレットでアニメ見ててな、若いお母さんが「セーラームーンおもしろいよ」って五歳くらいの娘に勧めたんだが、その娘が「古いプリキュアみたいなもんでしょ」って言った瞬間、「あン?お前なに言ってんの?」とママがママじゃない顔になってたw
— SOW@ぎぶみーじょぶ (@sow_LIBRA11) August 26, 2017
⑮
「昔のドラクエはセーブができなくてね」
「えー!セーブできなきゃ遊べないじゃないですか!」
「だから紙にこうしてふっかつのじゅもんを書いてね…よく写し間違えて絶望してね…」
「ケータイで写真撮ればいいじゃないですか!」
「えっ」
「えっ」実際にある話
— Ruco / 時雨屋るこ (@rucoplus_sh) April 11, 2017
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません