みんながみんなじゃないけど。涙の数だけ強くなった15の「大人の恋愛観」
みんながみんなじゃないけど。涙の数だけ強くなった15の「大人の恋愛観」
①
姉が、結婚する彼氏のことを「どこが猛烈に好きというより”イラっ”とすることがほぼないのがとてもいい」って言っていたのはすごく大事なことな気がするし「付き合ってから今まで自分の気持ちが安定しているし、かといって興味を失ってもない」と言っていたのも大事大事すぎて胸に刻んで夢見て生きる
— さえりぐ (@saeligood) March 20, 2017
②
「今の恋人と付き合って1年と7ヶ月です!!」って言う人より「え?付き合ってから?えーっと……1年ちょい?ん?いや2年かな!そんくらい!」って言う人の方が安心できる。
— ウイ (@ui0723) September 26, 2016
③
「好きです」「愛してます」より確かな言葉は「会いたい」です
— ペン山ふで子 (@penyamahudeko) January 23, 2017
➃
今更気づいたけど、恋愛相談しつこくしてくるくせに、真剣に返した返信にはあんまり反応せず、アドバイスも聞かず、ダメ男と付き合い続ける子いるじゃん?あれさ、「聞いてもらう」っていうストレス発散法だよね。発散できるから彼氏とは一時的にラブラブに戻る。相談相手じゃなくサンドバッグじゃん。
— yuzuka (@yuzuka_tecpizza) February 23, 2017
⑤
元カレの皆様におかれましてはどうぞ幸せになってほしいと朝晩のお祈りを欠かさない私だけど、元カレの今カノが元カノである私よりはどうやら可愛くないらしいと知ると、何やってんだよもっと高次元の幸せを掴めよともどかしさを感じる反面、分かりやすく笑顔になってしまうしグングン元気が湧いてくる
— 海坂侑 //Yu Unasaka (@ameni1952) March 5, 2017
⑥
好きだった人への未練がなくなっていくのって消えていくというより、新しい人やモノとの出合いを薄く折り重ねていって、だんだんと霞んで見えなくなっていくことなんじゃないかなぁ。
— sleep (@sleep1111) January 26, 2017
⑦
恋にワクワクやドキドキを求めてばかりいると、一緒にいて楽な人や優しい人を見逃してしまう。刺激ある恋は良いとは限らない事を知った方がいい。
— ゲッターズ飯田 (@getters_iida) March 12, 2017
⑧
遊んでる男は他にも女がいるから余裕がある。女はその余裕に惚れる。逆に一途な男は一途でその女の子しかいないから余裕はない。でも余裕のない男はモテない。ということは女は他に女のいる男を好きになり結果、遊ばれ、自分を一番大切にしてくれる一途な男の存在を見逃してしまう。愚かな女達。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) July 25, 2017
⑨
「可愛いは正義」の対義語は当然「ブサイクは悪」
もののけ姫の「生きろ、そなたは美しい」の対義語は「死ね、ブス」
「かわいいは、作れる!」の、対義語は「ブサイクは、壊れる!」
「ただしイケメンに限る」の対義語は「やはりブサメンは除く」になるから人生はクソ。
— 枕河馬亜@健全 (@makurakabar) July 1, 2013
⑩
「恋人を顔で選ぶな」と言うけれど夜喧嘩して腹立っても翌朝の寝顔がイケメンだと何だか許せるから確かに顔だけではないが顔はいいに越した事はないと思う
— 妹尾ユウカ (@yuka_seno) February 20, 2016
⑪
https://twitter.com/k_n_h_r/status/791455923092852737
⑫
「福山雅治が教授なら授業めっちゃ聞くしww」な女子大生と「坊主イケメンじゃないと説法マジ聞く気しないわ」の清少納言のノリは一緒。
— 六条 (@rokujo_57427) January 18, 2012
⑬
耳たぶを触るのが好きって言ったら意外にも共感してもらえて、「寝るとき触らないと落ち着かないよね」って盛り上がってたら、「ずっと触ってたいのに、痛い!って嫌がられると凹む」って流れになってからやっと(私は自分の耳の話なのに、こいつら男の耳の話をしてやがる)と気づいたので、埋めたい。
— なかむらたまご@単行本発売中 (@nkmrerk) August 3, 2017
⑭
https://twitter.com/kiirosiro/status/765473466749292544?s=20
⑮
https://twitter.com/tkmy_raika/status/505230251379527681?s=20
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません