なるほど…「病院の先生から聞いたこと」の納得感がヤバかった 10選
「病院の先生から聞いたこと」の納得感がヤバかった 10選
①
朝起きて「だるい仕事行きたくない」と思ったときは「遊びになら行きたいか、それとも外にすら行きたくないか」を考えるといいって病院の先生に言われた。
遊びに行きたいなら仕事に何らかのストレスがあるし、外にも行きたくないなら本当に心身疲れてる可能性がある。自分の気持ちを確認するの大事。— たぬき@キャリアコンサルタント (@careertnk) October 5, 2019
②
花粉症のクスリをもらうために耳鼻科へ。
壁に貼ってあった言葉に、先生の人柄がでててほんわかした。ここの先生は実際とてもやさしくて、病院嫌いなのですがよくお世話になってます。 http://t.co/Zr60Ukr8Bn pic.twitter.com/hMQr85Cml8
— barbora (ex.Tet Kotani) (@barboramusic) March 23, 2015
③
メンタル病院の先生が「恋愛とはハッピーなことだ!という風潮もありますけど、個人によっては“余計なエレルギーを摂られてしまう”もしくは“自分らしさが損なわれていく”あるいは“必要以上に思いつめてしまう”という側面もあるので誰にでも必要なものという考えはしなくても良いのです」って言ってた。
— は * る (@PlasterStar999) September 19, 2018
➃
以前医者に「人間は自分の得手不得手を勘違いする」と言われた。なんでも、得意な分野は難しさを理解出来るから苦手と感じて、苦手な分野は簡単なことしか見えないから得意と感じるそうで。
つまり不得意なことほど出来る気になる。これ構造的欠陥では。— 榎宮祐 (@yuukamiya68) May 27, 2019
⑤
発達性協調性障害があって超絶不器用でそのせいか字も相当アレな息子について、障害由来の物なのかを主治医に問うも
「俺だって相当汚いけど医者にはなれたから気にすんな」
という息子だけが嬉しい返答と共に、心眼で読むしか無い診断書もくれた。背後の看護師さんの諦観の笑みが印象的であった。
— きなこ (@3h4m1) June 26, 2019
⑥
親戚のパパの引退したお医者さん曰くガン告知をしたら
医者「あなたは癌です。」
患者「ガーン」
というベタなネタをやった患者は15人くらいいたらしい。
んでそのベタなネタをやったやつはなんとなく余命がながかったような気がしたと言ってた。— もへもへ (@gerogeroR) September 11, 2018
⑦
政治家が「最近うつ病になる教師が増えてるそうですが国会議員にはうつになるような心の弱い人間はいません(どや」的なことを講演で発言したニュースで、医師が「うつになりやすいのは心が弱いのではなく責任感が強く仕事熱心な人で…」と解説しててすげえ納得した
— けんけん (@kenken610) October 5, 2012
⑧
医者「あー、もう手遅れですね
自分「!?」
親「た、タミフルとかなんか無いのですか!?」
医者「タミフルはウイルスの進行を抑制するものです。あなたは体全体にインフルエンザウイルスが回っているのでもはやあなたはウイルスです」
自分「僕はウイルス…」
— フェンリル山出 (@hi_kundau) February 20, 2018
⑨
医者「これね、片側の卵管が2回転半してますね。そりゃ痛いわ」
私「2回転半」
医者「ダブルアクセルですね」
私「ダブルアクセル」
医者「ぎりぎりトリプルルッツいってないです」
私「惜しい」#ドクターに言われた衝撃的な言葉— にょこ@twstはD廃に優しい (@nyoColonel) February 20, 2018
⑩
大学の健康診断で
1年目
先生「君もう少し食べないと後1年で死ぬよ」
2年目
先生「たくさん食べないと死ぬよ」
3年目
先生「食べないと死ぬよ」
4年目
先生「なんで死んでないの⁉︎」
#ドクターに言われた衝撃的な言葉— ろりたく (@Lolitaku514) February 20, 2018
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません