海外との差は確かにあるよね!あんなことwこんなこと(笑)15選めぐ
海外との差は確かにあるよね!あんなことwこんなこと(笑)
①
ブラジル人が「日本人は時間にルーズ。練習時間が終了したのに勝手にダラダラと自主錬してる。計算してトレーニング組んでるんだからキチンと時間守れよ」って言ってた。
— スケゴー (@sukego_fut) December 5, 2020
②
「食べてしまいたいほどかわいい」とか「目に入れても痛くない」みたいな表現、日本人はかわいい対象を体内に取り込みたがるのが謎
— ぺっぱー😈 (@Pepper_NXT) May 16, 2016
③
お友達のカナダ人から「アナタハ、キノコノヤマ?タケノコノサト?ドチナノ!?」という電話がきた。後ろでアメリカ人の友達が「タケノーコ!」って叫んでた。ついに世界を巻き込む戦いになってしまったのか…きのこ頑張れ。
— ツナパスタ (@tuna_pasta) January 23, 2011
④
日本人は「縁の下の力持ち」という言葉を好む割に「縁の下の力持ち」を評価しない気がする。で、居なくなってようやく重要さに気付くんよな。気づかないことも多いけどな。
— 教皇ノースライム (@noooooooorth) March 31, 2021
⑤
今モスバーガーで、隣の外国人「日本のハンバーガー小さい(´・ω・`)」「しかも高い…(´・ω・`)」みたいなこと英語で言っててまぁアメリカと比べたらなぁとか思って見てたらその外国人ハンバーガー食べたとたん「Wow!!amazing!!!」って言うや否やもう一個買いにいっててワロタ
— 涙腺ゆる男 (@Macro_n_Micron) August 4, 2014
⑥
ホワイトボードに表を書いて「○」「△」と埋めながら議論してたら、途中でスペイン人が「ところで三角って良いの?悪いの?○より上?」と聞いてきて、アメリカ人にも△がイケてないという認識がなかったという発見。そんな文化的違いがあったとは。これ、日本だけ? アジア?
— 西村 賢🐠Coral Capital / Ken Nishimura (@knsmr) September 11, 2018
⑦
外人がワカメおにぎり持って「これ何入り?」と聞く→僕、英訳しようがないので「海藻」と答える→外人今度は昆布おにぎり出す→僕「海藻」と答える→外人驚きながらのり佃煮おにぎり出す→僕「海藻」と答える→外人震えながらヒジキおにぎり出す→僕「海藻」と答える→外人「なんだこの国!」と絶叫。
— 蕎麦 (@m_soba) May 13, 2014
⑧
教科書「日本語では、主語に『は』や『が』、動作の対象に『を』、手段には『で』を使います」
外国人「OK!」
日本人「お前俺言ったあれ見た? 昨日のテレビ」
外国人「F***」
— コロカ (@koloka_) October 2, 2020
⑨
英語字幕のヤクザ映画見てたら、ピストル持ったヤクザが「なんぼのもんじゃい!」って言ってるシーンに「How much?」って字幕でた。
— 中野 (@pisiinu) January 28, 2015
⑩
日本人はスーパーで安い食材を買ってきて
自宅で自炊するという食事スタイルが
基本だけど
台湾とか行くと安くて美味しい屋台を
朝昼晚、日常的に利用する食事スタイルが一般的
作る親の負担、仕事しながら
自炊まで求める日本人は食事だけで
ストレスだと思う
自炊負担を減らすだけでも虐待は減りそう— 羽馬千恵🎗出版『わたし、虐待サバイバー』🌈 (@haba_survivor) April 3, 2021
⑪
アメリカ人から「日本で蘇っていうお菓子?チーズが流行ってるの?新しい食べ物?そもそもなんて読むの?」ってメッセージ来たから「そ。1000年ぶりにブームになってる」って答えたら「日本人なんなん?」って感じだったぞ。
— さばぴっぴ(埼玉のJK) (@saws_skmdrt) March 4, 2020
⑫
日本人のプレゼンが面白くない理由に気が付いたのでメモ。日本人は「こうすればいいのになんでこうしないんだ」という話から始まる。外国人は「こんなときは自分だったらこうする。すっげーハッピーだろ?」という話から始まる。日本人の否定から入るプレゼン、やめてほしい。
— 黒星璃凛(TLK17) (@ribl_) July 24, 2012
⑬
おはよう世界…
朝からとんでもない真実を知ることになってすまない…
日本人が箸を使うのが上手すぎるのは、もう世界中のみんなが知ってるだろ…
その日本人なんだが…ついに箸もいらなくなった
ネギだ…
一本の太いネギでお蕎麦を食べてるんだ…
信じられるか?
箸でさえ難しいのに、ネギだと…? pic.twitter.com/v9KHguE0xJ— アルトゥル🥰日本推しYouTuber📺 (@ArturGalata) October 28, 2020
⑭
「日本人は礼儀正しい」って主張が大嘘だというのは、店員をやっていればよく分かる。
日本人が礼儀正しいのは目上の人間に対してだけで、店員や女子供などの自分に強く出れないとみた相手には物凄く尊大な態度をとる。
特に高齢男性ほどこの傾向が強く、実際モンスタークレーマーの大半が高齢男性。— 大神ひろし (@ppsh41_1945) July 26, 2020
⑮
「独立記念日」ではなく、「建国記念日」を祝えることの尊さをわかっている日本人はどれくらいいるのだろうか…
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) February 11, 2021
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません