これぞ名言www腹筋破壊もんwww15選めぐ
これぞ名言www腹筋破壊もんwww
①
「ケミカルフリー」という言葉を聞く度に、英国王立化学会の「100%化学物質不使用の物質持ってきたら100万ポンドやるよ、おう、あくしろよ」というプレスリリースを思い出す。
— 総統 (@soutou_d) September 8, 2016
②
いまファミレスで「えっ!誕生日に生まれたの?すごい!」って名言の誕生に立ち会った。すごい。
— かっきーば(かぺら) (@ps_capella) November 6, 2012
③
「おっぱい飲んでねんねして」の三大欲求スピード解決ほんとすき
— ボヘミアン湯ノ島 (@boheyu) February 18, 2017
④
松岡修造って「頑張るんだ!!!!」「もっといけるだろ!?!?!?」みたいな言葉のイメージあったんだけど、応援してくださいっていうファンの人に「頑張ってるじゃん大丈夫」って笑顔で言っててなんだこの変化球は…かなりの殺傷能力秘めてないか….
— ベ🐻ア@沈没 (@720_72) May 23, 2016
⑤
いまテレビで「野生動物が微笑んでるような表情に見えても油断してはいけませんよ 殺人鬼だって微笑みますからね」って言ってて「名言やな」って思いました。
— 桐生 (@key_lue) November 19, 2018
⑥
先日どこかで見た「面倒だ信じてしまおうWikipedia」っていう言葉がめちゃくちゃ刺さるのと、綺麗な五七五になってて語感が最高で忘れられない。
— ロンドンティールーム (@londontearoom_) July 4, 2014
⑦
そんな…病気になるならもうソーセージとかベーコン食えない…ってなってる人には平野レミがテレビで言ってた「お医者さんから聞いたんだけど食生活に気をつかって野菜とか玄米とか魚とか食べてる人よりも、肉をガンガン食べてる人の方がね、スポッと死ねるのよ!!」っていう名言を送りたい
— 774@う125-し89 (@na74) October 28, 2015
⑧
小学生の頃、僕にいやがらせをしてくるクラスメイトがいると母親に伝えた時に返ってきた「前歯でも折ってやれよ。どうせ乳歯だろ。」という言葉で僕は人に優しくなれたのだと思う。
— スドウ創太 (@sota_96) July 8, 2014
⑨
課金しまくってるせいでたまに「経済的に余裕あって羨ましい〜」みたいなことを暗に言われるけど課金に必要なのは経済的な余裕じゃなくて狂気的な妄執と理性の欠如だけだから 金は無いです
— ろくわり (@hanbunchoi) December 31, 2016
⑩
鬼のようにダイエットしてピークから30kg以上落としたという今はムキムキの先輩にダイエットの秘訣を聞いたら返ってきた「まず心の中のデブを殺せ」という言葉が強すぎて今日教わった筋トレメニュー忘れた…鏡の中ではなく心の中にデブがいたんや…
— とま (@saeki0327) October 13, 2016
⑪
昨日聞いた名言。「夢とか仕事が大事とかいうけどいちばん大事なのは腰!腰さえ無事ならなんとかなる!腰やられたら夢叶えるどころの話じゃないから!」たしかに。私も二十年ほど前に一度腰をやってしまったが、何も出来なくなるからな。
— 中村誠 Nakamura Makoto (@Sna72860) October 13, 2020
⑫
うちの上司の名言集
・大丈夫だ!客よりお前の友達のラッパーのが怖い!
・スーツなんか着なくていい!クリエイターはオシャレしろ!
・1日8時間働くことばっか考えるな!週2時間で結果出して遊んでろ!
・(話の通じない営業に怒ってる私に)動物園で猿に説教する奴いないだろ!猿は檻に入れてほっとけ— がーが (@mama_fr_ghetto) September 1, 2020
⑬
『子供の科学』の中にあった言葉。
「夜は昼とは別の場所にある。本当は夜というのは時間ではなく場所だ。私たちは毎日、地球という星に乗って昼という場所からぐるりと移動して、夜という場所へ行く」 という言葉に感動している。
これは時間と空間の本質を捉えた、実はとてもすごい言葉だと思う。— Takao. (@Takao_Nukiyama) June 3, 2014
⑭
タモリさんの「仕事じゃないんだぞ!遊びなんだから真剣にやれ!」という名言もっと広まって欲しい。
仕事は所詮、仕事なので、真剣になれる度合いには限界がある。
遊びにはそれがない。だから突き抜けられる。
そうやって突き抜けて手に入れた技術で、ついでみたいに仕事をする。— ひらめきメモ🎉5万部📔 (@shh7) December 5, 2018
⑮
結婚式やった友人が言ってた、「結婚式に金かけるのわかる。あれって金かければかけるほど、誰でも『人生の主人公』って気分になれる。そういう経験がない奴ほど金をかけて経験を買う」っていう言葉がキツい。
— 紳士 メルセデスAMG GT (@Gentle_ST) September 22, 2015
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません