ミスってごめんwww笑えるミスだからOK(笑)15選めぐ
ミスってごめんwww笑えるミスだからOK(笑)
①
今まであった特に酷い誤字はふくよかな友達に「ねぇ!今日肥満?」って送ってしまった事です。
— 窓付き@ (@madotsuki_) September 12, 2017
②
【速報】職場の同僚から「今日はお休みだったので、思いきって神を斬ってきました」とメールが届いた。
— ガムおじさん (@gm617) August 28, 2011
③
「明日、思い切って告白するね!」と意気込んでいた友人の結果が気になり、「告白したんでしょ?性交した?」と、とんでもない誤変換メールを送信した直後に「………したよ///」と返ってきた私はいま、泣きながらカップ焼きそばの時間を計っています
— 秋菜↻ (@ev_Akina) February 22, 2011
④
「了解しました。坐薬の気持ちになって伺います。よろしくお願いします。」という返信をもらって初めて「肛門からお入りください」という酷い誤変換メールを送っていたことに気づく。投げたい。いろんなものを。
— 梨屋( ‘ㅅ’ ) (@748_fruitica) December 22, 2011
⑤
なんか忘れてるなと思ってたら市街戦対策のファンデ塗るの忘れた
— 円ヰ【財団職員】 (@malr_i) December 14, 2020
⑥
社内メールで「お疲れ様ですぅ」ってタイプミスに気づかずそのまま送ってしまったら、返信メールで「しょーがねぇから対応してやるですちび人間」って返ってきて、心が震えた
— うろんちゃ改@がんばらない (@moxumo75) May 9, 2012
⑦
真面目な仕事のメールのやり取りで、「〜と思います」と打ち込んだつもりが、予測変換のイタズラで「〜と甘いマスク」と誤変換されてしまい、それに気づかずそのまま送信しちゃったので、もう今日は生ビールでも飲もうかと甘いマスク!
— 清野とおる (@seeeeeeeeeeeeno) April 9, 2018
⑧
朝から「ご関係者様にCCBでお送りします。」というメールが来て、Romanticが止まらない 。
— a2hi (@a2hi) April 1, 2013
⑨
「運だけのカスが」という文章が誤変換で「運だけの春日」になってしまう
↓
語呂の良さがウケて界隈で流行る
↓
春日の相方である若林
「実力の若林」というワードが流行る
↓
トレンド入りするこの一連の流れ無限に笑える
— あやとび (@Aya_tobi) February 23, 2020
⑩
社長からの伝言を伝えようとしたメールの冒頭にSを打ち損ねたまま誤変換したのに気付かず、『野鳥からの連絡です』という一斉メールを幹部社員に流してしまったのでもうダメだ。
— 跳崎 (@tobisaki_) February 19, 2020
⑪
ダイナミックな変換ミスに気付かぬままに印刷してしまいました。もちろん本当は「再提案」。10年くらい前に国語の指導案でやらかした「話し手をよく見てキック」以来の衝撃でした。 pic.twitter.com/EpvMJyUiqY
— ゆっきー(いのうえ ゆきのぶ) (@inonob) July 18, 2020
⑫
電カルで「胸背部」と入力しようとしたら「今日はイブ」とか誤変換しやがった。
うるせえよてめえ何年病院でパソコンやってんだよ。— れみ (@ma_suica) December 24, 2020
⑬
仕事のメールでうっかり「依頼内容はイカ(以下)の通りです」と誤変換したものを送信したら、相手から「了解したでゲソ!」と返信がきたでゲソ!
— CUK(し~ゆ~け~) (@CUK_twi) March 4, 2011
⑭
【悲報】
パソコンの予測変換で2週間ぐらい前から色んな人から下の世話をされてたことが判明。割とけっこうやばい pic.twitter.com/f8HYP9PjTH
— ピトー (@horoyoiracing96) December 10, 2020
⑮
今月から別の部署に異動になったわけですが、新しい配属先の人に「お疲れ様です」とメールを打とうとしたのに、予測変換のせいで間違えて「愚かなる人類め……」って送信しちゃって、配属2日目にして「魔王」ってあだ名をつけられる羽目になった僕の気持ちが!! あなたに!! 分かるんですか!!!
— 蕎麦 (@m_soba) September 2, 2012
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません