ここで差が付きます(笑)異性にモテる法則15選
ここで差が付きます(笑)異性にモテる法則
①
【今まで出会った男の中でホテルへの誘い方がダサすぎた奴ランキング】
1位 「え、ってか普通に眠くない?笑」
1位 「なんか道玄坂の方散歩したい笑」
1位 「いやそーいうんじゃないんだけど、ただどんな感じの部屋あんのかなぁって!笑 マジで俺こういう所来たことないから結構気になってて!笑」
— ちはな (@as_un_0655) September 18, 2018
②
異性をデートに誘う時に「デート行きませんか?」って言うのがコミュ障、「駅前に新しく出来たスイーツのお店一緒に行かない?」って言うのがコミュ強、「もしかしたら僕は、今から君をデートに誘うかもしれないけど、君は僕の誘いを断ってもいいしあるいはそうしなくてもいい」って言うのが村上春樹。
— ちび (@CHiBi_officiaI) May 15, 2018
③
芸能人の(意外と)高校時代全然モテなかったんですよ〜!という話は数あれど、田中圭の
「高校時代はモテたとかはなかった、ずっと同じ人と付き合ってたので」
という回答がイケメンすぎて震えるし、100点満点中500点あげたい。#田中圭#いい恋だったんですね
— ぽぽぽ (@ppp7315) July 31, 2018
④
男性の人でデートの時に相手の女性のどこチェックする?まず初めに「靴」見るのをお勧めする。ヒールなのか脱ぎにくくなさそうかで入る店を決める基準にできるし何より歩く歩幅を合わせられる。マジで歩くスピードが合わない男はちょっと好きかもって思っててもデート終了後には「違うな」ってなるぞ。
— 大島薫 (@OshimaKaoru) December 25, 2018
⑤
デートの外食でメニューに迷ってる理由が「食べ切れるかな」のとき、
「残ったら俺が食べるから好きなの頼みなよ」って言われると嬉しいしきゅんとしない?
「とりあえず頼んで無理なら残せば?」って人は無理、出されたものは残したくないから悩んでるの
— 杏 (@apricot_candy_a) August 22, 2018
⑥
恋愛で「隙があるほうがモテる」といいますが、それは半分合っていて半分間違っています。「隙」とは結局のところ「俺でもいけそう→自分が優位に立てそう→断らなそう」という都合のよさでしかないからです。意図的にターゲットに隙を見せられればいいですが、そうでないと「変な男に好かれ」ます
— ぱぷりこ:『妖怪男ウォッチ』発売中 (@papupapuriko) January 30, 2017
⑦
男性は、一点豪華主義
例えば“巨乳”とか“足首が細い”とか
一点だけが良ければ好きになれる。
女性は、1つ突出した魅力を作るといい。
女性は、アベレージ(平均)主義
女性は男性の様々な能力が平均的である事を好む。
100点じゃなくても良くて、全部が40点50点の男性がモテる。— ホンマでっか!? (@ho_ma_de) January 26, 2017
⑧
モテる秘訣
社会人→金と学歴と清潔感
大学生→顔とコミュ力と清潔感
高校生→顔とコミュ力と部活
中学生→顔とワックスとスクールカースト小学生→足が速い
— 硬派なストーカー@駆け出しエンジニア (@mgmgmpmgd) January 28, 2017
⑨
しつこい男性は嫌われますが、諦めの悪い男性は非常にモテます。
・諦めの悪い男性
失敗から何かを学び、成長して再度挑戦をしてくる男性・しつこい男性
同じ方法を何度もくりかえす男性この差を是非お忘れなきようお願い致します
— ラブホスタッフ 上野くん (@lovehotel_staff) April 25, 2017
⑩
キレイな女性とそうでもない女性の二人がいたら
そうでもない方に優しくしてキレイな方には冷たくすると
キレイな女性はプライドが傷付き嫉妬してその男性に好意を抱きやすくなるそうで
そうでもない女性はいい女の気分になれて男性に好意を抱きやすくなるそうで以上、モテる男の手口でした
— DJあおい(サブアカウント) (@DJ_aoi) March 23, 2017
⑪
付き合ってみると断然モテる子のほうが感じがよくて、何かしてあげたらお礼なり物なり、なにかしらちゃんと返してくれるし、自己開示が上手で勝手にしゃべっててくれるし、新しい人たちの輪に連れてっても、自分から動いて馴染む努力してくれるからラクだね。そりゃ男にも人気あるわけだわ。
— 蜜 (@monchou32092) June 13, 2017
⑫
言葉を上手く使う人はモテる。それは言葉を多く知ってるだとか、言い回しが上手いだとかの意味合いじゃなくて、それはそれでまた上手いということに変わりないんだけど、黙るべき時には黙って、ここぞという時に言葉を使う、いわば言葉を使うタイミングを心得ている人、そうゆう人はモテる。モテたい。
— あど (@a_do_lf) December 12, 2014
⑬
電車で赤ちゃんが泣いてたんだけど突然泣き止んで一点を見つめてるから何かと思ったら何代目のJ soul brothersだよって感じのパリピ男性がずっと赤ちゃんに向かって変顔してて、それをパリピな彼女がちょっと困りながら笑って見てる。モテる奴ってこういう奴のことを言うんだろうな。
— マルキン (@ma_ru_kin) November 2, 2016
⑭
本当にねえ、男に言いたいのは、容姿や年収や、地位や肩書きに寄ってくる人がいるだろうけそけれど、「意地悪」だけはモテないねえ。やっぱり、「素直」「正直」がいちばんモテるね。素直で正直な人は、たくましいから。たくましいと、強くてやさしいから。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) March 1, 2016
⑮
美人が男にふられたという話を聞き、「それって、人は容姿じゃなくて性格ってことだよね?」と嬉しくなって知人のモテ男に聞いたら、「いや、違うよ。モテる男の周りには美人しかいないから、美人の彼女たちがライバルに差をつけようと思ったら中身しかないんだよ」と言われて、次元の違いに愕然とした
— megane (@megane_megane_) April 8, 2017
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません