ある意味大型新人出現!!wwwみんなの職場に面白いやつ来たエピソード15選
ある意味大型新人出現!!wwwみんなの職場に面白いやつ来たエピソード
①
早急に資料を作らなければ!という時に担当の新卒女子が帰ろうとしたのを見た上司が「なんで帰るの?!資料は?!」と慌てたら、驚いた顔で「確かに!なんで私帰るんだろう!不思議!お疲れ様です!」と言いながらカニ歩きでドアに移動してそのまま帰宅したの最高にクールだったので皆真似してほしい。
— なかむらたまご@単行本発売中 (@nkmrerk) August 2, 2018
②
カナダだなーと思ったこと。
昨日バスに乗ってたら、
新人の運転手だったのか、いきなり大声で “Sorry I’m lost !!”と叫んだ笑一瞬、え?まじ?ってなったけど、
乗客みんなと大声で道を教えてあげた。あそこで「えー、迷子です!」って言えるのがいいよね。
乗客も優しかった。— ゆうり🇨🇦ワーホリから永住権🍁 (@Yu_in_canada) September 16, 2019
③
JALの友人に聞いた話。
機内で強烈に足が臭い乗客の対応をしなくてはならなくなり、友人含むベテランCAたちがどう伝えるかを悩んでいると、通りかかった新人CAが、「お客様、御御足が臭うございます」とかわいい笑顔でどストレートに伝えた。お客様は、「あ、すまん、すまん」と靴を履いて終了。— Misiak(みしゃく) (@CabinCrewWriter) October 10, 2019
➃
職場で新人に電話応答を教えている時に、「名前を聞きたい時は『お名前を頂戴してもよろしいですか』と尋ねるんだよ」と言うと、新人が真剣な眼差しで頷き、「成程。湯婆婆みたいなやつですね」と答えやがったことが今日ずっと頭の中をリフレインして気が狂いそうです。
— 狂犬の中の狂犬@10月ライブ…? (@madogofmadogs) July 13, 2017
⑤
昨年入社の素直な新人くん。集中するとたまに一点見つめて鼻ほじったりするんだけど、痒くてもムズムズしても今はあちこち触った手で目を触ったり鼻ほじったりするなよって注意されてて”俺、身体柔らけぇから最悪足で触っちゃダメっすかね”って真っ直ぐな眼差しで聞き返してました。原石見つけました。
— 密 (@kikonekowan68) April 7, 2020
⑥
会社で内線をかけたら新入社員が出て
声が小さくて聞き取れなかったので『ちょっと声のトーン上げて貰って良い?』と言うと
「モシモシ!(裏声)カチョウニオデンワカワリマス(裏声)」しばらく後震え声の課長が「すまんwww後で注意しておくwww ブフォオ(吹き出す課長)」てな事があった
— ガナドウ (@gana_dou) June 24, 2019
⑦
夕飯はモスバーガーなのだが今日のレジの女の子は新人さんであった。
ややモタついてレジ操作をしてたので先に水でも組もうかなと思って移動しようとしたら
「あっ…待って…!」
と袖をキュウと掴まれたので、モスバーガーは大変に顧客サービスに長けた良いお店ですよね— よんてんごP (@yontengoP) July 14, 2014
⑧
父親の機嫌悪かったからなんでか聞いたら、一昨日来たばっかの新入社員が会社の大事な電話出たところまでは良いんだけど保留の仕方わからなくて鼻歌歌って誤魔化そうとしたら相手の会社が怒って契約取り消しになったって聞いて味噌汁吹き出した
— _8_ (@____8_________) April 4, 2015
⑨
「何卒どうぞよろしくお願い致します。」
というメールに対して、
「上海交通大学卒業です」
と、聞いてもいないのに答えた大型新人が弊社に入社しましたwww
— Hyde🇺🇸🇨🇳🇯🇵🇪🇸 (@Hyde_Rio_Este) July 4, 2019
⑩
弊社、少し前まで新入社員が全員分のお茶を毎朝淹れるとかいうクソ馬鹿馬鹿しい風習があったんだけど「お茶くらい自分で淹れて熱いの飲めば良くないっすか?」の一言を放ってこの下らない風習を立ちきらせる事に成功したT君の事を僕は非常に評価している。
— ノザキハコネ (@hakoiribox) October 25, 2017
⑪
「最近の若い奴らは大人から殴られずに育ってるから羨ましいよ。俺が若い頃なんて…」と言い出した管理職に対して、昨年入社した新入社員が「昭和に作られたものって、叩けば直るって言いますもんねw」って返したことが本日のハイライトです。
— GUTTI@乾燥肌のぬれますく (@on_gutti) February 19, 2020
⑫
生命保険の担当さんが代わってポンコツの新人社員さんぽい人になったんだけど、電話する度にポンコツすぎてかわいい
今日のポンコツは「入院されていたとの事ですが、なんかあのー、何でしたっけ、、えーと、、すぐ死ぬとか言われましたか?あっ!違う!言い方!」という、どストレート失礼でした
— つるしまVmax (@tsuru_boden) June 8, 2020
⑬
店にて。
研修中の店員さんに当たる率が異常に高い俺は、レジの時間を短縮する為に60代位の店長風のおっちゃんを選んで会計。
新人だった。
分かった、待つよ。
津田「あ、領収書下さい」
君達の成長を。
津田「…」
見守るよ。
津田「…」
見守る…よ。
津田「あの、領収書を」
— 津田健次郎 KenjiroTsuda (@tsuda_ken) September 19, 2019
⑭
弊社に「自分は女だから体力面から残業させるべきではない」と「裁量のない仕事しか与えられないのは不公平だ」を同日に訴えた新人が現れたらしく騒然となっているらしい。
— しげ (@shige_sc) April 3, 2020
⑮
昔光通信の営業ロープレで上司が灰皿を部下に渡し「とりあえずこれ2万で俺に売って」というのがあったらしいんだけど、ある新人がジュラルミンケースで上司をボコボコにして「買えオラ!」とやったのが問題になり、以後「ロープレ中に上司を殴るのは禁止」というルールが出来たという伝説、大好きです
— 田中大介🌥️メドレー執行役員 (@DaisukeMAN) February 12, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません